転職・退職

【仕事を1ヶ月で辞めたいあなたへ】3人に辞められた体験談と経営者が伝えたいこと

※内容にプロモーションを含みます

こんな方におすすめ

  • 仕事を1ヶ月で辞めたい…
  • 仕事を1ヶ月で辞めるのってどうなのかな…
  • 仕事を1ヶ月で辞めたいけど次の就職に影響あるかな?

この記事を書いてる人

この記事を読んでわかること

  • 仕事を1ヶ月で辞めること自体は問題ない
  • 仕事を1ヶ月で辞めた場合次の就職にどう影響するか
  • 仕事を1ヶ月で辞めたいと言われた会社の本音【体験談】
カージー
最後まで読むと、仕事を1ヶ月で辞めたい人の印象がわかるようになります!

仕事を1ヶ月で辞めること自体は問題ない

まず、法律上1ヶ月で退職すること問題はありません。

労働者の権利として「退職の自由」があり、全く問題ありません。

法律上は問題ありませんが、次の就職などの今後の自分のキャリア形成に影響が出てくる場合があります。

カージー
法律上OK、社会的は注意が必要!

要は、今後のキャリア形成に影響が出ないようにする必要があるのですが、大事なことは、1ヶ月という短い期間でなぜ辞める判断ができたのかです。

その解説は「辞める前に確認すべきこと3選」で詳しく見ていきますので最後までご覧になることをお勧めします。

仕事を1ヶ月で辞めたい場合次の就職にどう影響するか

筆者は「面接する側」でもあるので、そちらの経験からお話します。筆者の経験上、履歴書を見て1ヶ月で辞めた経歴があると、思うことは2つあります。

  1. なぜ1ヶ月で辞めたのか
  2. 理由によっては何か隠し事がある?

就職して1ヶ月というのは、仕事を覚えるための期間だと考えるのが普通です。

そのため軽い作業が多いはずですので、その段階で退職したという事に違和感を覚えます。

そのため面接の際に、具体的に本音を聞き出して納得できる範囲なのか、1つ目の大きな山場になります。

スキルや志望動機はその次のステップですので、面接時に具体的に質問されることを理解しておきましょう。

仕事を1ヶ月で辞める前に確認すべきこと3選

ここでは辞める判断をする前に確認してほしいことを3つご紹介します。

この3つの質問に対するあなたの答えが、社会的に認められるかどうかで、次の面接で1つ目の山場を越えられない可能性があります。

もしかするとそれは、社会的に「甘えている」可能性があるということになるので仕事を1ヶ月で辞めるべきではないということになります。

そんな方におすすめな記事はこちら

6ヶ月待てない理由は何か

人間関係の衝突で退職を考えている場合は、よっぽどの理由がない限り、関係を回復することが必要です。それができない理由であれば次の面接時にも自信を持って話すことができるでしょう。

それほど大きな衝突でないのに退職した場合はコミュニケーション能力やチームワーク、我慢強さに難ありと思われてしまう可能性があります。

仕事内容で退職を考えている場合は、1ヶ月という短い期間で仕事の全体像を把握し、どのような理由で退職という判断をしたのかがポイントとなります。

6ヶ月というのは会社の全体像が少し見え始めるタイミングです。

会社のやり方やその分野の特徴などが見えてから、自分のやりたいことかを判断するのなら理解できますが、それを待たずに1ヶ月で判断できた理由をしっかり持っているかどうかが大事です。

またその理由の中身も大事なポイントです。

辞める前に相談したか

仕事内容、人間関係どちらにも言えることですが、会社の上司にしっかりと相談したかどうかは重要なポイントです。

短い期間なので上司と親しくないからといって相談できないと思わず、素直に相談してみましょう。

その結果、上司から転職を勧められる場合もあります。

次の面接でも、「上司に相談した」という行動ポイントとしては高く、信ぴょう性が高まります。

自分だけで判断したわけではないため、辞めないように努力した形にも捉えられます。

上司に相談したくないと思う場合、仕事を辞めたいと思ったのも上司が原因かもしれません。
そんな方におすすめの記事はこちらです。
「仕事がわからない!」が解決します。

仕事の内容以外で学んだことは何か

これは次の会社での面接時に最も本音を聞きたい部分です。

つまり1ヶ月で辞める事について学んだことは何かを聞くことで、

  • 自分が反省すべきことはあったのか
  • 次の会社で同じことが起きないか
  • 次の会社に対する本気度
  • がわかります。

    これは非常に重要です。

    1ヶ月で仕事を辞めるというのはそれだけの覚悟が必要です。

    そしてその認識があるのか、が次の面接官が聞き出したい本音でもあります。

    人は誰にでも間違いはあります。間違いを繰り返さないよう、自分で考えて行動しようとしている人材であれば会社は採用したいと考えるはずです。

    実際、筆者が面接するときはここに嘘がないか、重要視しています。

    仕事を1ヶ月で辞めたいと言われた会社の本音【体験談】

    1ヶ月で退職する人は多くありませんがいることは事実です。

    筆者の経験では退職する人の約10%ほど1ヶ月から3ヶ月で辞めていました。

    その時の退職した人の簡単な経緯と本音をいくつかご紹介します。

    1週間で退職したのTさん50代男性

    人材紹介サービスにより面接を経て入社しました。

    体を動かす仕事がメインだったのですが、弊社の所長が1週間かけてやり方を手取り足取り教えていたのですが、5日目に覚えたことを確認するため所長は、ほとんど作業は手伝わず、聞かれた時にだけ教え、1人でできるかチェックをしていました。

    5日目の仕事が終わり、1人でやってみてどうだったか、確認していたところある申し出がありました。

    それは足が痛いとの相談でした。

    実際の作業では足を酷使することはなく、60代でも70代でも働いている人がいるくらいの作業でした。

    なので足が痛くなる要因がなかったため、詳しく聞いたところ、実は膝が手術の一歩手前とのことでした。

    また痛くなったら即手術と言われていたことを初めて教えてもらいました。

    筆者は面接時に持っている持病や、飲んでいる薬など健康面を詳しく聞いていましたが、その時には言われていなかったのです。

    事実を知っていれば採用できなかったこともあり、嘘をついて入社していたことが判明しました。

    しかし雇ってしまっていたので本人に、仕事をできるのかできないのかを問いただしました。

    結果として本人から退職届が提出され、実質1週間で退職する事になりました。

    2週間で退職したSさん20代男性

    ハローワークより面接し、入社する事になったSさん。

    面接時に会社の仕事を知ってもらうため、実際の仕事風景を見てもらい、イメージとの相違がないかを確認し、入社が決定しました。

    しかし、入社して1週間ほどで休みがほしいと言われたのです。Sさんの上司からその報告を受け、理由にもよるが基本的には入社して6ヶ月経たないと有給が付与されないことを伝えました。

    理由が何か話されていなかったため、改めて聞いてみましたが、教えてはくれませんでした。

    結局、入社から2週間経った時に退職したいと、口頭で言われました。

    理由がわからなかったため、筆者は直接面談をし、理由を尋ねたが話したくないのか、教えてくれません。

    結果的に理由がわからぬまま退職していきました。

    4日で退職したFさん40代男性

    この方もハローワークより面接し、結果的に入社することになりました。

    今思うと、履歴書にはたくさんの転職歴がありました。

    やはり違和感を感じながら面接に臨みましたが、礼儀正しい印象だったのを覚えています。

    入社して4日目の朝、本人が出勤してきませんでした。

    心配になった所長は連絡しましたが、電話に出ることはなく、音信不通となりました。

    仕事を1ヶ月で辞めたい人の印象

    これら3人の実例で筆者が感じている「1ヶ月で退職する人の印象」は皆さんも感じている通り、良い印象はありません。

    これは短期間で辞める人全員に言えることではないのですが、どの面接官、経営者も同じような印象を持ってしまっているのが事実です。

    なので『辞める前に確認すべきこと3選』をしっかり確認してほしいのです。

    辞めたい理由は人それぞれあるかと思いますが、会社は辞めさせたくて雇っているわけではありません。

    働きたいと思っている1人1人に、働きやすいと思ってもらえる環境作りを目指しています。

    言いにくい部分があるのは理解しています。

    しかし、自分の働く環境です。自ら行動し、合わないと判断してから次を探すことで、最短で自分に合った仕事が見つかると考えています。

    最後に

    1ヶ月で仕事を辞めることに関しては何ら問題ではなく、その辞め方や辞める人の傾向に問題があることがわかったかと思います。

    これから仕事を辞めようと思っている人は、これらを参考に退職を考えてみてください。

    • この記事を書いた人
    カージー画像

    カージー

    仕事を楽しさをハックする情報発信中 【取得資格】図書館司書 | 中•高の教員免許 ノウフクアワード2022 水産企業では初受賞 とうほくSDGsアワード2023 優秀賞を受賞 会社経営(3社)で得た仕事を豊かにする情報を発信

    おすすめ記事一覧

    みんなどうやって仕事探してるの?求人の見つけ方 1

    こんな方におすすめ みんなどうやって仕事探してるの?… 求人の見つけ方やコツが知りたい! 年齢別でおすすめな仕事の探し方を知りたい! この記事を読んでわかること 求人の探し方のコツ 求人の見つけ方 離 ...

    ノウフクアワード授賞式で賞状を受け取る佐々木和也 2

    こんな方におすすめ 水福連携ってなに? 水産業の課題への取り組みが知りたい! 水福連携の具体的な話を聞きたい… この記事を読んでわかること 水福連携とは何か 水福連携が必要な理由 水福連携に関与する行 ...

    三陸ラボラトリが持続可能な開発目標(SDGs)への貢献をまとめた図 3

    こんな方におすすめ SDGsの企業で行っている具体例を知りたい… 企業でSDGsに取り組みたいが、イメージが湧かない 水産業でのSDGsを詳しく知りたい! https://job-joy-hack.c ...

    人手不足なのに雇わない会社で働く従業員が取るべき行動 4

    こんな方におすすめ 人手不足なのに雇わないのはなんで? 人手不足で仕事がキツくなってきた… 自分の会社が人手不足だけ働き続けていいのかな… この記事を読んでわかること 人手不足なのに雇わない理由 人手 ...

    no image 5

    こんな方におすすめ 仕事ができる人だってすぐわかるの?… 仕事ができる人だなとわかった瞬間がしりたい! 仕事ができる人が普段意識してることってなんだろう? この記事を読んでわかること 仕事ができる人だ ...

    次がないなら辞めるべきではない状態 6

    こんな方におすすめ 仕事辞めたいけど次がない… 仕事辞めたけど辞めていいだろうか… 仕事辞めるためにどうしたらいいだろう… この記事を読んでわかること 次がないけど辞めるメリット・デメリット 次がなく ...

    -転職・退職