自己成長

【仕事で評価されないのが悔しい】経営者が教える評価されない理由とすべき行動

※内容にプロモーションを含みます

こんな方におすすめ

  • 仕事で評価されない…悔しい!
  • 自分だけ評価されてない気がする...
  • 自分だって評価されたい…

この記事を書いてる人

  • 農林水産省推進、『ノウフク・アワード2022』水産企業で歴代初の受賞。
  • 人の心を様々な角度から分析、理解することが得意なメンタルデザイナー【心のデザイナー】
  • サラリーマン、経営者の経験(3社)を持つ31歳。
  • 苦手な分野の仕事はできない人

この記事を読んでわかること

  • 仕事で評価されない理由
  • 仕事で評価される人の特徴
  • 仕事で評価されるためにすべき行動3選

仕事で評価されない理由

まずは自分がなぜ評価されないのか、理由を見ていきましょう。

具体的な理由を知ることで自分を客観的に見ることができ、気付かなかった自分の過ちがわかるかもしれません。

会社と方向性が合っていない

自分の仕事が会社の進むべき方向性と合っていない場合、評価されません。

理由は以下の通りです。

  • 会社は指示通り動いてほしい
  • 会社が求めていない行動は「余計な事」
  • だからです。

    この現実を突きつけられると悲しくなりますが、あなたは会社の手足のようなものです。

    手足は勝手に違う行動を取ってはいけないのです。

    仕事の優先順位が間違っている

    仕事の優先順位が間違っていると判断されると評価されにくい傾向があります。

    上司が求めている優先順位を理解せず、自分が思っている優先順位で仕事を進めている場合、上司からすると自分の意向に沿ってないと判断されます。

    規則違反が多い

    それぞれの会社には就業規則や労働規則があります。
    それらに反した行動が多いと最悪の場合始末所を書かなければならないです。

    始末書が多いということは会社では要注意人物とみなされ、どんなに仕事ができていても評価の対象にはなりません。

    例は以下の通りです。

  • 遅刻が多い
  • 上司に嘘の報告をしたことがある
  • 外回りでサボっていることがある
  • 会社のために早出や残業の痕跡を消す
  • 会社のものを私物化している
  • これらをしたことがある場合、会社や上司にバレているのかもしれません。

    規則を会社から違反するように言われた場合

    もしそのような場合はその会社から評価される必要はありません。

    退職しましょう。

    なぜなら、評価すべき会社や上司が尊敬に値しないからです。

    皆さんも泥棒に尊敬されるより有名な社長に評価された方が嬉しいですよね。
    こちらの記事には退職までの手順と必要な情報が書かれています。
    目を通しておきましょう。
    https://job-joy-hack.com/limit-of-work-endurance/

    上司へ報告していない

    会社の優先順位を理解し、ミスなく仕事をしているのに報告がなければ自分の実績としてカウントされません。

    上司へのアピールが足りていないのかもしれません。

    仕事に安定感がない

    気分の浮き沈みを仕事に出してしまう人はここが当てはまるかもしれません。

    周囲から見ても気分が浮いているのか沈んでいるのかバレていたら、仕事を頼みにくくなります。

    「忙しい」以外で仕事が頼みにくい状況というのは管理者からするとやりにくさを感じ、評価のポイントにもなってしまいます。

    上司が不安に思う節がある

    会社や上司が評価してくれない不安は以下の通りです。

  • 信頼に関わる不安
  • 法律に関わる不安
  • 社会の常識に関わる不安
  • この中でも信頼に関わる不安というのは、会社の顧客や会社の信頼に関わってくるので、とくに慎重に考慮されます。

    評価する上司と仲が悪い

    上司も人間です。
    気持ちや感情が評価に関わってくることも実際あります。

    特に教育熱心な上司や部下とのコミュニケーションを大切にしている上司の場合、冷めた態度や言動をしていると評価はされにくいです。

    仕事の指示を待っている

    上司は積極的な態度や失敗を恐れない挑戦に対して評価が高くなることがあります。
    反対に仕事の指示がないと動かない人は積極性に欠けていると判断され、評価が低い場合が多いです。

    成果が少ない

    積極的な行動により、過程が順調でも成果が出せない場合、評価が低くなります。

    過程ももちろん大事なのですが、会社はそれぞれの成果を測り、良し悪しが決まるといっても過言ではありません。

    評価される人の特徴

    次に評価される人の特徴を知り、自分の行動や考え方と比べてみましょう。
    きっとできていることもあるはずです。

    信頼感がある

    信頼感がある人が以下のことができている場合が多いです。

  • 言動と行動が一貫している
  • 約束を守る
  • 常に表情が明るい
  • これらを毎日続けることで信頼が積み上がっていきます。

    他人を持ち上げるのが上手

    成功する人は、周囲の人々を励まし、サポートすることができる人です。

    他の人々を評価し、彼らの長所を強調し、成長を促進することで、周囲の人々と良好な関係を築きます。

    先を見越した行動ができる

    将来のニーズや問題を予測し、それに対応するための適切な行動を取ることができます。

    また、戦略的思考を持ち、状況に応じて計画を立てることができるため、組織やチームの成功に貢献することが多いです。

    自分の役割を理解している

    評価される人は、自分の役割と責任を理解しています。

    自分のスキルと能力を正確に把握し、それに基づいてタスクやプロジェクトに取り組むことができます。

    自己理解に基づく適切な役割分担が結果に繋がります。

    自分から行動できる

    自発的に行動し、問題に取り組み、イニシアチブを取ることができます。

    周囲の人々に対して積極的な影響を与えることができます。

    自ら行動するため経験値も上がります。

    会社のペースに合わせて行動できる

    組織やチームの成功には、全員が同じ目標に向かって協力することが必要です。

    評価される人は、組織のビジョンや方針に適応し、ペースに合わせて行動することができます。

    柔軟性を持ち、変化に対応することで、組織の成果に貢献します。

    評価されるためにすべき行動3選

    ここでは経営者の目線で評価したい行動を挙げています。

    これらができていれば評価されやすくなりますのでぜひ参考にしてみてください。

    上司とのコミュニケーション

    必要なコミュニケーションはいくつかあります。
    大事なことは仲良くなればいいわけではありません。

    必要なコミュニケーションは以下の通りです。

  • 報告や進捗状況の共有
  • 質問や懸念を伝え必要な情報を共有
  • 目標ややるべきことを共有し理解する
  • これらは仕事を円滑に進めるために必要なコミュニケーションです。

    同じミスを繰り返さない

    よく言われることですが、ミスや失敗から学び、その原因を分析することで、同じミスを避けるための対策を立てることが重要です。

    仕事を積極的に取り組む

    気づき、考え、実行することができれば積極的に取り組んでいると言えます。

    気付くためにはある程度の知識が必要です。

    知識をもとに、気付くことができ、考え、行動に移せる人は多くはいません。

    しかし、会社というのは全従業員に求めているのは積極的に取り組む姿勢です。

    これは筆者だけではなく、多くの経営者も共感できると思います。

    仕事で評価されないのはあなたが悪いのか

    ここまで読んでみて思い当たる節もあるが、それだけではない気がすると感じたあなたは、実は自分が原因ではないかもしれません。

    自分の努力だけでは解決できない理不尽さも社会にはあります。

    そんな気がするあなたは、もうその会社にいる必要はありません。
    すぐに転職を考えましょう。
    実は、環境を変えなければ解決しない問題かもしれません。
    こちらの記事は転職をするための準備や必要な行動をわかりやすく解説しています。
    https://job-joy-hack.com/limit-of-work-endurance/

    最後に

    仕事で評価されない人へ、評価されない理由と評価される人の特徴とすべき行動を解説しました。

    かなりボリュームが多かったですが、本記事を何度も読むことで理解が深まり、評価される人へと変わることができます。

    • この記事を書いた人
    カージー画像

    カージー

    仕事を楽しさをハックする情報発信中 【取得資格】図書館司書 | 中•高の教員免許 ノウフクアワード2022 水産企業では初受賞 とうほくSDGsアワード2023 優秀賞を受賞 会社経営(3社)で得た仕事を豊かにする情報を発信

    おすすめ記事一覧

    みんなどうやって仕事探してるの?求人の見つけ方 1

    こんな方におすすめ みんなどうやって仕事探してるの?… 求人の見つけ方やコツが知りたい! 年齢別でおすすめな仕事の探し方を知りたい! この記事を読んでわかること 求人の探し方のコツ 求人の見つけ方 離 ...

    ノウフクアワード授賞式で賞状を受け取る佐々木和也 2

    こんな方におすすめ 水福連携ってなに? 水産業の課題への取り組みが知りたい! 水福連携の具体的な話を聞きたい… この記事を読んでわかること 水福連携とは何か 水福連携が必要な理由 水福連携に関与する行 ...

    三陸ラボラトリが持続可能な開発目標(SDGs)への貢献をまとめた図 3

    こんな方におすすめ SDGsの企業で行っている具体例を知りたい… 企業でSDGsに取り組みたいが、イメージが湧かない 水産業でのSDGsを詳しく知りたい! https://job-joy-hack.c ...

    人手不足なのに雇わない会社で働く従業員が取るべき行動 4

    こんな方におすすめ 人手不足なのに雇わないのはなんで? 人手不足で仕事がキツくなってきた… 自分の会社が人手不足だけ働き続けていいのかな… この記事を読んでわかること 人手不足なのに雇わない理由 人手 ...

    経営者は【仕事ができる人はすぐわかる】経営者が感じるできる人の共通点 5

    こんな方におすすめ 仕事ができる人だってすぐわかるの?… 仕事ができる人だなとわかった瞬間がしりたい! 仕事ができる人が普段意識してることってなんだろう? この記事を読んでわかること 仕事ができる人だ ...

    次がないなら辞めるべきではない状態 6

    こんな方におすすめ 仕事辞めたいけど次がない… 仕事辞めたけど辞めていいだろうか… 仕事辞めるためにどうしたらいいだろう… この記事を読んでわかること 次がないけど辞めるメリット・デメリット 次がなく ...

    -自己成長